◆京都大学宇治キャンパス公開2025について
京都大学宇治キャンパスでは、研究所、大学院研究科など9の部局が、各研究所等で展開されている最新の研究活動とその成果を知っていただくため、平成9年度から毎年秋にキャンパス公開を企画しています。
キャンパス公開では、通常は見学できない実験施設の公開、最新の研究成果を紹介する総合展示、公開講演会を行うなど、宇治キャンパスとして、地域に密着した大学の活動を推進しています。
今年の統一テーマは、宇治キャンパスに親しんでもらえるように「秘のキャンパス大冒険!宇治で発見!探検!おもしろラボツアー」としました。このキャンパス公開で、何か新しい発見や科学の面白さを見つけ出していただければ幸いです。皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来訪ください。
宇治キャンパス公開2025
令和7年10月18日(土)-10月19日(日)
テーマ「宇治にきらめく科学のカケラあつめて開く知のトビラ」
ホームページ準備中
ご来場の際は、公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。

宇治川オープンラボラトリー会場(京都市伏見区)は予約制になっております。
事前登録開始 令和7年9月22日(月)10時~
申込開始(先着順) 令和7年9月26日(金)10時~
https://rcfcd.dpri.kyoto-u.ac.jp/openlab/event.html
◇過去の開催状況◇
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
問い合わせ先
京都大学宇治地区事務部 研究協力課
E-mail:opencampus@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp